本屋さんで本を買ったときについてくる紙製のブックカバー。
中にはもらったブックカバーをコレクションにしたり、好きな本を読むためにブックカバーを探す方もいるかと思います。
そんなブックカバーの中でも比較的お手軽なのが紙製のブックカバー。
Amazonでは安価で手に入りますし、手作りでも作りやすく人気があります。
中にはスタバやブランド物の紙袋でブックカバーを作るという方も…。
今回はそんなブックカバーのなかでもおすすめ商品を紹介します。
ブックカバーのおすすめは?安い!丈夫!10選

読書家にとって必須アイテムでもあるブックカバー。
せっかくの読書の時間を楽しみたいとついついかわいくておしゃれなブックカバーを探しちゃいますよね。
そこでAmazonで人気があり、安くて丈夫なブックカバーを紹介します。
なおサイズはすべて文庫本サイズです。
1.キュービックス ブックカバー
HP https://www.amazon.co.jp/dp/B006KXOW1O/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_rIZ-Db76WYJBK
色は黒でシンプルなデザインで、かつサイズも文庫本ぐらいなので本だけでなくほぼ日手帳なんかも使えてとても便利です。
素材もナイロンで、ジッパーで本をしっかりと守ってくれるので図書館から借りた本でも安心して読めますね。
値段も655円なので安くて良心的です。
2.HIGHTIDE
HP https://www.amazon.co.jp/dp/B072FQVLCW/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_cMZ-Db934ZVZ2
表紙に「きょうの一冊」と書かれ、かわいい鳥がついているレトロ感あふれるおしゃれな商品で、今ブックカバーの中でも「欲しいものリスト」上位に乗っているほど人気のある商品です。
文庫本サイズでおそろいのしおりもついてくるので読書が楽しくなりますね。
3.[ドン・ヒラノ] ブックカバー
HP https://www.amazon.co.jp/dp/B07BVRXFSX/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_8PZ-DbKN4ZQES
かわいいブックカバーが多いドン・ヒラノが手掛けるブックカバーの中でもこちらの商品は黒猫やレトロな赤いドットがかわいいおしゃれな商品です。
ブックカバー自体もとても丈夫でしおりもとてもかわいく、いろいろな機能が詰まった商品です。
4.HIGHTIDE ムーミンブックカバー
HP https://www.amazon.co.jp/dp/B01MEHNOZA/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_zYZ-DbBNDMDRM
みんな大好きなムーミンのブックカバーで、表紙から中までムーミンが詰まっているとてもおしゃれなブックカバーです。
カラーバリエーションは4種類あり、どれも落ち着いた色で色ごとにデザインも違うので全部そろえたくなりますね。
5.キモノカフェ ブックカバー
HP https://www.amazon.co.jp/dp/B07Q3B6QBW/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_a3Z-DbQ0TYFH1
とても安いのに手触りのいい布をふんだんに使ったブックカバーで、着物みたいなおしゃれなデザインで人気のある商品です。
6種類のカラーバリエーションすべておしゃれで本のジャンルに応じて変えてもいいですね。
6.ブックカバー 黒柴犬柄×紺縞
HP https://www.amazon.co.jp/dp/B00BT5H468/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_P6Z-Db0BT1SNZ
かわいい豆しばがたくさん詰まったブックカバーで、どことなくおしゃれ感がしておすすめです。
しおりの下の部分にはそろばん玉を使用しているので、
「どこまでよんだっけ…?」
と迷わなくていいですね。
読書好きな方へのプレゼントとしてもいいですね。
7.トコナッツ ブックカバー
HP https://www.amazon.co.jp/dp/B01AFU47JE/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_Qa0-DbHA7ND6K
赤色のギンガムチェックで、普段使いのブックカバーとして優秀かと。
ブックカバーとして使うのもいいですが、「ほぼ日手帳のカバーとして愛用している」という方も多く、幅広く使えそうですね。
8.レトロ小紋手ぬぐい ブックカバ―
HP https://www.amazon.co.jp/dp/B00F5NVAQ0/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_Pk0-Db313VHE1
ミヤモトタオルから出ているレトロでおしゃれなブックカバーで、こちらはコーヒーをテーマにしたブックカバーです。
他にもチューリップや蝶などをモチーフにしたブックカバーや、ブックカバーに限らず様々な商品があるそうなのでそろえてもいいかもですね。
9.小紋工房 ブックカバー
HP https://www.amazon.co.jp/dp/B01L3IKDDQ/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_8q0-Db6MTC04V
和風の花柄が美しいブックカバーで二越ちりめんを使用しているので肌触りも抜群にいいと評判があります。
本のサイズに応じてカバーを調節できるのはうれしいですね。
こちらもカラーバリエーション豊富ですよ。
10.エムプラン ブックカバー
HP https://www.amazon.co.jp/dp/B06XPRSX8T/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_F-0-Db79XMA1A
星柄が素敵なブックカバーで、ファスナーがついているので汚れの心配をしなくてもよさそうですね。
こちらもカラーバリエーションは4種類あり、どれもおしゃれで素敵です。
ブックカバーの透明が今人気!?簡単手作り!

ブックカバーは読んでいる本を周りの人に知られないように隠すだけではないんです。
なんと最近では、本をいい状態に保管したいからと透明なブックカバーがじわじわと人気が出ているのです。
主にマンガを集めている方やお気に入りの本などを保護したいという方に人気がある透明のブックカバー。
今では本屋さんやアニメショップでも販売していますが実は自分で作ることもできますよ。
https://ronyori-cinema.com/how-to-make-a-clear-bookcover
こちらのサイトでは透明なクリアファイルを活用して透明なブックカバーの作り方を解説しています。
確かにクリアファイルだとサイズが違う本でもサイズに合わせて作れるのでとても便利ですね。
材料のクリアファイルも100均で20枚入りで110円で売っているので、とても安く手軽に作れますね。
まとめ

いかがでしたか?
ブックカバーにもいろんな種類があり、たくさんあれば「この本ならこれ」と選べる楽しさや、お気に入りの本をいい状態で保管でできていいですね。
みなさんもお気に入りのブックカバーを探してはいかがですか?
この記事があなたの役に立てばうれしいです^^