母の日に貰って嬉しいのは、「ありがとう」の言葉です。
ゴメンナサイ、嘘をついてしまいました。
やっぱり貰って嬉しかったのは、近所のスーパーの「母の日ガラポン抽選会」でカーネーションの鉢植えを自分で当てた時。
でも、最近のお母さんはどんな手作りのプレゼントが嬉しいのでしょうか?
色々見てみましょう。
お母さん感動間違いなし!母の日は手紙で気持ちを伝えよう!

女性は手紙が大好きです。
書くのも好きですが、貰うのも大好きです。
特に、娘からの手紙って感動します。
いつも顔を合わせているのに、手紙で語り掛けられるだけで、ウルウルしてしまいます。
手紙は宝物に昇華します。
「お母さん、ありがとう」っていう文章を見た瞬間、照れくさくって恥ずかしくなってしまいます。
母親の立場から言わせてもらうと、
「あなた(こども)がいるから母の日なんです。」
と声を大にして言いたい。
誕生日は誰にでもあるんです。
年齢を重ねれば、敬老の日も来るんです。
でも、親にならないと母の日は来ないんです。
だから、「私みたいなふつつかな母親のもとで、大きくなってくれて、ありがとう。」って思っています。
母親として、面倒を見るのは当たり前です。
よそのお母さんだったらお料理ももっと上手で、子供の服もステキなコーデをするんだろうなと思っています。
こんなできの悪い母親に「ありがとう」って泣けてきます。
だからうちの娘から「ありがとう」と言われるとと、「トンでもない、こちらこそ本当にありがとう」と伝えます。
そしたら急に態度が大きくなります。
「じゃあ、よろしく」とか言って、いつもの娘に戻ります(笑)。
かえってそのほうが、私は居心地がいいんです。
でも、その手紙は大切にしまっておきます。
記憶の中にしっかりと刻んでおきます。
本当に忘れられない一言だからです。
離れて住んでいる時には、メールをくれました。
「だって父の日にパパに手紙出さないから」らしいです。
現代っ子といえばそうなんですが、母の日を忘れずにいつも一言くれるのが、本当にうれしいです。
追伸、誕生日をいつも忘れてくれてありがとう。
年齢を思い出さなくて助かります。
やっぱり、子供からの手紙は一生の宝物なんです。
最近人気の母の日のプレゼントはエステの〇〇って本当?

近頃、「母の日エステ」としてギフトチケットが販売されています。
人気なのはプロの施術が受けられるエステやマッサージです。
スペシャルコースとして、オールハンドテクニックの体験ができるコースもあるようです。
プロ中のプロの「ゴッドハンド」と呼ばれるトップエステティシャンのコースも設定されています。
また、高級感がある個室スパが人気です。
お値段は13,000円位からあります。
高級なコースだと25,000円位です。
この他に、ネイルとハンドマッサージがセットになったものもあります。
エステはちょっと苦手といった方には、手軽で人気のようです。
毎日使う手は、女性にとって気になるけど、お手入れが行き届かないことも多いものです。
そこで、日頃頑張っている手にプロの技によるご褒美のプレゼントはいかがでしょうか。
お値段は10,000円からあります。
また、選べるギフトもあります。
同様に10,000円のギフトチケットで、サービスを選べます。
エステやマッサージの他、ヘッドスパやハンドケアもあります。
この他、日帰り温泉やメイクアップレッスン、マツエクもあります。
住んでいる地域に合わせて、ピックアップされているので、貰ったチケットを無駄にすることもありません。
エステやスパに憧れている女性も多いので、母の日のプレゼントでそっと背中を押されると、「行ってみようかな?」なんて、そんな気持ちになります。
普段できない体験ができるって、ワクワクしますよね。
その上、美しくなれるんです。
しかも、こどもからのプレゼントなら、家族も気持ちよく送り出してくれます。
「特別な時間をプレゼント」、母の日エステにはそんな意味も含まれているんですね。
まとめ

母の日に手作りのプレゼントには手紙がおすすめです。
普段は言えない一言を伝えてください。
本当に貰うと嬉しいんです。
だから、お母さんに手紙を送ってください。
そして、昨今の母の日ギフトとして人気なのが、「母の日エステ」です。
品物よりは普段できない体験が評判です。
やっぱりいくつになっても、美しくなるために時間を使えることは女性にとって最高の贅沢です。
この記事があなたの役に立てば嬉しいです^^