10月に旅行に行くならイベント行事は要チェック!楽しみも倍増!
今年の10月は3連休もあり、
家族旅行を計画している方も多いのではないでしょうか。
どこへ行こうか迷っているあなたには・・・
沖縄へ行くことをおすすめします!
どちらかというと真夏のイメージがある沖縄なので
時期外れなんじゃ?と思うかもしれませんが、
10月の沖縄も最高のロケーションを楽しめるということをご存知でしたか??
意外と秋の旅行にも人気の場所なんですよ。
今回は家族みんなで楽しめる沖縄のビーチ情報や、
沖縄で撮った思い出の写真をオリジナルカレンダーにして楽しむ方法などをご紹介しようと思います♪
心に残る沖縄旅行にしましょう!
10月でも沖縄の海は遊び放題?!インスタ映えする思い出を写真に撮ってたくさん残そう!
10月の沖縄の平均気温は25.5〜27℃くらい。
暑すぎず寒すぎず、7〜8月より過ごしやすいシーズンなので
暑すぎるのは苦手!という人にも実はおすすめの時期なんです。
海は冷たいの??
10月中旬頃までは、水温は気温よりも少し温かいくらいなので
問題なく海に入ることができると思います。
とはいえ、日によっては肌寒く感じることもあるので
海から上がったときに羽織れるTシャツやパーカーなどを持参するとよいでしょう。
インスタ映えするビーチもいろいろあります!
1.豊崎美らSUNビーチ
映画の撮影でも使われたというロケーション抜群のビーチ。
全長700mにもなる白浜ではバーベーキューもできますし、
ビーチバレーなども楽しめます。
空港から近くアクセスしやすいのも高ポイント!
2.瀬底ビーチ
美しい海といえばこのビーチ。と挙げる人も少なくない人気のスポットです。
浅瀬でシュノーケリングを楽しむこともできるので小さいお子さん連れでも安心。
エメラルドブルーの海を堪能してください♪
SNS用の写真を撮るときは、
沖縄名物のサーターアンダギーやブルーシールのアイス、島のフルーツを使ったスムージーなどを持ちながら
「沖縄にきています!」ということが分かるように撮影するのもいいですね♪
10月からでもわが家のオリジナルカレンダーが作れるって本当?無料の作成方法を徹底紹介!

旅先ではたくさん写真を撮ったけれど、
その写真はずっとスマホやデジカメのデータフォルダに残ったまま・・・なんてことはありませんか?
勿体ないです!!
せっかくなら、いつでも思い出を振り返ることができるよう、形に残してみるのはいかがでしょうか。
その方法はズバリ、「カレンダーにすること」です。
カレンダーなら、家のリビングやトイレ、パパの会社のデスク周りなどにも気軽に置いておくことができます。ママも家族みんなの笑顔が見えるといつもルンルン気分・・・♪
年間のカレンダーなら1年を通して楽しめますし、
月ごとに写真が変わるタイプであれば月初めを新鮮な気持ちでスタートできますよ。
市販品ではないので、
「10月分から作りたい」といった希望も叶います。
おすすめはカレンダー専用の無料テンプレートを使用すること。
パソコンのペイント機能や画像加工アプリなどで
撮影した写真とテンプレートを重ねて配置するだけなので、
難しいテクニックは必要なし。
お持ちのパソコンやスマホで簡単にオリジナルカレンダーが作れちゃいます。
私のオススメは
キヤノン株式会社が運営する「クリエイティブパーク」という無料の印刷素材サイト。
豊富なテンプレートの中からきっとお好みのデザインが見つかるはず。
プリンタで印刷して、壁に貼るタイプにしても良いですし
スマホの待ち受け画面として設定するなど様々な使い方ができますよ!
まとめ

10月の沖縄は気温は夏に比べて少し下がりますが、中旬くらいまでは
ビーチでも十分に遊べます。
沖縄は台風も多く、天気が変わりやすい地域なので、
万が一雨が降った時はここに行こう。など予備の計画も立てておくと良いかもしれません。
屋外だけでなく、屋内でも家族で楽しめる施設もたくさんありますよ!
そして旅行から帰ったあとは、
写真の整理のついでにオリジナルカレンダーも作ってみてくださいね♪
10月の沖縄旅行が楽しいものとなるよう願っています。
この記事があなたの役に立てば嬉しいです^^