韓国コスメは、私も以前よく使用していました。韓国に友人が
いるので、何度か韓国へ行き、現地価格でたくさんのコスメを手に入れて
いました。MISSHAやエチュードハウス、banila.coなどさまざまな
メーカーの物を試して自分に合ったコスメを見つけて使用していました。
私が購入していたのは、メイクアップ用品ではなく、主に、化粧水や
乳液、美容液などのスキンケア用品です。すっぴんでも綺麗な肌、
というのが韓国の美女たちのキャッチフレーズのように感じていたので、
私もそれにあやかろうと頑張っていました(笑)。
現在でも韓国コスメは特に若い世代に人気があり、SNSや雑誌でも
多く取り扱われています。でも、私が使用していたころとは人気のある
メーカーが変わり、どんどん新しいものも増えてきています。
韓国コスメを活用したインスタ映えを狙い、“いいね!”をたくさん
ゲットするには、どのような方法があるか、を今回は見ていきたいと思います。
韓国のアイシャドウはオレンジ色がマスト!あなたが驚くほど変わるメイク方法教えます!

韓国コスメのアイシャドウは、安くても発色が良く、色持ちが良い商品が
たくさん発売されています。
ラメ入りアイシャドウは、グラデーションにせず単色で仕上げても、
瞬きするたびに輝く目元を印象的に見せます。
今年の人気カラーは、オレンジ系です。淡いカラーをのせることで、
肌の透明感をアップさせ、白い肌を引き立てます。
上まぶたや、涙袋に塗り、濃いめのカラーを目尻にすっといれると、
メリハリがついて、さらに印象的な仕上がりになります。
明るいオレンジは、なかなか挑戦できない、と思われている方は、
オレンジブラウンが肌になじみやすくおススメです。
韓国のインスタモデルは加工必須?やってみたいけど、どのアプリがいいか教えて!

日本でも人気のある写真加工アプリ。韓国のインスタモデルたちは、
どのアプリを使っているのでしょうか?調べてみました!
MOLDIV
→フィルターの“CREAM”で、ファンデーションを塗っていなくても、
色白なツヤ肌に見せてくれます。フィルターは全部で200種類以上!
SODA
→SNOWの良いとこどり♪ “リアルタイムビューティー効果”で、
自然な盛りすぎない美しさにしてくれます。
Facetune
→シミ・そばかすを消す、肌のトーンを変える、カラコンを入れるなど
の機能があります。メイク加工もあるので、すっぴんで撮った写真も
ばっちり!
自分が加工したい内容に合わせて、アプリを選ぶのも良いですよね。
この中では、バッチリしっかり加工をしたい方は、Facetuneがおすすめ。
こちらは有料アプリなので、その点はお気をつけて。
自然な美しさがいいな、という方は、SODAで盛りすぎない華やかさを。
そして、一番人気のアプリは、MOLDIVということなので、一度
お試ししてみてはいかがでしょうか?
まとめ

美容に関心の高い韓国、SNSのインスタモデルさんは日本でも
大人気ですよね!特に10代~20代の女性たちに注目されてい
ようです!
昨年は、韓国コスメの人気の影響なのか、若者世代の女の子たちが、
真っ赤なルージュをくっきりと口に塗って、街なかを歩く様子を良く
見かけました。もっと淡いカラーの方が似合うんじゃないかな、
とも思いましたが、80年代にも若者に人気だったのが真っ赤なルージュ
だったので、時代は巡るんだと感じました。
メイクやファッションに敏感な韓国女性たち。日本でも取り入れ
られる要素はたくさんあると思うので、今まで関心のなかった方も、
トライしてみてはいかがですか?
同じアジア系の肌なので、もしかしたら欧米の高級化粧品よりも、
自分の肌に合うものが見つかるかもしれませんよ。現地ほどでは
ありませんが、日本でも比較的安く購入することができるので、
まずは今年流行りのオレンジ系アイシャドウを試してみて、新しい
自分に出会ってみませんか?
この記事があなたの役に立てばうれしいです^^