ペットショップに行くと、犬・猫・鳥・小動物とたくさんの可愛い動物たちがお出迎えしてくれますよね。
こどもたちが動物が大好きなので、大型日用品店に行くと必ずペットコーナーをひと回りします。
家に帰ったらモルモットがいるのに、「エサあげたーい♪」の繰り返しです(笑)
小動物コーナーには、最近は本当にいろいろな種類の動物がいますね!
ハムスター、モルモット、うさぎ、フェレット、チンチラ、ハリネズミなどなど。
見ているだけで癒されます。
ちまちました動きやすやすや寝顔はたまりません。
そんななか、じわじわ人気が出てきているのがハリネズミです。
以前はそんなに見かけることはなかったのですが、最近は動物園でもハリネズミの抱っこ体験などもあって人気があります。
必要な飼育道具は、他の主な小動物たちとあまり変わりません。
次のようなものです。
・ケージ
・床材(広葉樹マット、ペーパーリター等)
・砂(ハリネズミ用)
・消臭スプレー(ハリネズミ用)
・給水タンク(小動物用)
・フード
特にあると便利なグッズはこちらです。
1.ペットヒーター(フィルムヒーター、パネルヒーター等)
2.室温計
3.回し車(静音ホイール)
4.寝袋
5.グローブ
ヒーターと室温計は、繊細な小動物に必要な温度管理用ですね。
フィルムヒーターとパネルヒーターを併用するのがおすすめです。
回し車は運動に良いし、特に静音の物だとやはり助かります。
寝袋は、ハリネズミがストレスを感じることなく安心して休むことができます。
私もこどもたちと一緒に、ハリネズミの抱っこ体験をしたことがあるのですが、見た目通り痛いです。
革手袋などの丈夫なグローブを準備しておくと安心です。
ハリネズミの餌のおすすめはコレだ! これでハリネズミも大喜び間違いなし!?
ハリネズミはモグラの仲間であり、ハムスターやモルモットと違うものも食べます。
野生のハリネズミは、昆虫・ミミズ・カタツムリ・カエル・果実・キノコなど、さまざまな種類の物を食べるそうです。
ペットのハリネズミは、ハリネズミ専用フードを主食とし、栄養補給のために昆虫(ミルワーム・コオロギ)や果物、野菜を与えると良いでしょう。
1日に必要なカロリーは30~70kcalと言われており、幅が広いので個体に合わせて与えてあげてください。
そしてハリネズミは、好き嫌いが激しく、飽きて食べたくないと感じると何日も食べないこともあるそうです!
できれば毎日違うメニューを準備し、ハリネズミフードもいくつか用意したり、主食に昆虫や果物・野菜を混ぜてあげたりすると良いようです。
大好きなエサは、やはりもともと野生のハリネズミが主食として食べている虫です。
ペットの場合は、栄養価が高いので、おやつとしてあげるのが良いのではないかと思います。
ハリネズミの餌は通販で買えちゃう!? おすすめ通販サイト3選
以前はハリネズミ専用フードを売っているお店を見つけることが難しかったのですが、最近ではペットショップはもちろん、通販でもハリネズミの餌を購入することができます。
餌とともに、初めてお家にハリネズミをお迎えする方向けに、飼育セットを販売しているサイトをご紹介しておきます。
1.[はりねずみんみん共和国]飼育グッズ13点セット
①飼育ケージ
②床材2種類(コーンリター&どんぐりリター)
③隠れ家
④フード5種類
⑤運動用ホイール
⑥飲み水ボトル
⑦エサ皿
⑧革手袋
2.[マルカン]ハリネズミ飼育スターターセット
①ケージ
②床材(コーンサンド)
③給水ボトル
④エサ入れ
⑤部屋
⑥フード
3.[charm]
①ハリネズミの食事/機能性フード(サナギ粉&ミルワーム粉配合)
②ハリネズミの食事/健康管理フード(昆虫粉&サプリメント成分配合)
③昆虫食サポート
④生餌(ワーム・昆虫)
⑤除菌消臭水
⑥国産天然素材…おもちゃ・レイアウト
まとめ
いかがだったでしょうか?
ハリネズミを飼いたいけれどハードルが高いかな、と思っている方が少しでも飼ってみようかな、という気持ちになれたなら幸いです。
小動物はどうしても寿命が短い種類が多いので、もし飼うことを決められたなら、ぜひ最後まで愛情をたくさん注いであげてください。
ハリネズミは甘えてくるようなタイプのペットではありませんが、家族としての信頼関係を築き、安心して過ごせる環境を整えてあげてくださいね。
きっとその寝顔に癒されて笑顔が絶えないお家になりますよ。
この記事があなたの役に立てばうれしいです^^
コメント